松山学園松山福祉専門学校/ホーム 松山学園松山福祉専門学校/資料請求
ホームトピックス集>2003〜2004 サイトマップ個人情報保護方針

●企業向け介護研修●
  2003.04.18


富国生命保険相互会社様よりご依頼を受けて、
同社新入社員を対象とした介護研修を行いました。

同社は、介護関連の保険商品を取扱われております
が、それらに対する知識をさらに深めるため、介護保
険法や、介護に対する意識向上のための新人教育も
されております。

当日は新入社員の皆さんを本校にお招きして、本校
専任講師が講義と演習を担当し、在校生が演習のサ
ポート役を務める中、研修が行われました。
企業研修風景


第1部。「介護保険法の現状と課題」の講義
企業研修風景 企業研修風景 企業研修風景

「なぜ介護保険が生まれたのか」という基本的な概要から、要介護者の推移、問題点、
そして居宅介護や施設介護の現状などの講義を行いました。
 新入社員の皆さんは、難しい内容であるにも関わらず、熱心に講義を受け、メモをとっ
ていらっしゃいました。


第2部。「介護技術演習」
企業研修介護体験 企業研修介護体験 企業研修介護体験

実際の介助をとおして、その必要性や注意点、高齢者の気持ちを体験していただきました。
二人一組になって、介助者と利用者役を演じていただきました。利用者役は、耳が聞こえ
ずらくなるヘッドフォンや、視界を妨げる特殊なメガネを装着します。
 これにより利用者役は、視力や聴力の衰えた高齢者の感覚を体験します。そして介助者
役は、高齢者とのコミュニケーションには、大きく、はっきりした声掛けが不可欠であるとい
うことを体験します。

 介護系教員がお手本を見せて、在校生(2年生)が、各班のサポートにあたりました。介護
体験は初めてという方が多い中での演習でしたが、高齢者の気持ちが少しでも分かるように、
熱心に取り組んでおられました。

第3部。「コミュニケーション演習」
企業研修レク体験 企業研修レク体験 企業研修レク体験

言語的なコミュニケーションの理解を深めるためのゲームを体験していただきました。
二人で一組になり、1枚の絵を言葉だけで相手に伝えて、同じように書いてもらいます
(絵を書く人は、本物を見ていません)。
 出来上がった絵は、なかなかお手本の絵と一緒にはなりません。これは、「言葉で
説明しても、必ずしも相手が理解しているとは限らない」ことを体験するためのもので、
社会福祉援助技術の手法のひとつです。

 この体験を通して、「自分の話したことを相手が分かっている」と確信せず、丁寧に説
明する必要があるということを実感していただきました。


トピックス2005〜●トピックス2003〜トピックス2002
ホーム資料請求・お問い合わせ交通アクセス


学校法人松山学園 松山学園松山福祉専門学校 (厚生労働大臣指定 介護福祉士養成施設・社会福祉主事養成機関)
取得資格:介護福祉士・社会福祉主事任用資格・日赤救急法救急員・レクインストラクター・健康環境管理士
専修学校認可:平成2年1月31日
介護福祉科 昼間2年/学年定員80名(男女共学)
〒270-2223 千葉県松戸市秋山71 TEL.047-392-2211(代)/FAX.047-392-2213
フリーダイヤル 0120-834-294

このサイトに掲載されている、全ての情報の無断転用を禁じます。